ぱぴねん ぺぺう もふりこ ぱぴねん2
RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, - -
知らんで損したミカンの皮を使った掃除方法

JUGEMテーマ:エコプロジェクト

 

 

今日はミカンの皮を使った掃除方法のご紹介。

 

 

先日ふらふらとネットで見つけたミカンの皮を使った掃除方法、「へえ〜」みたいな感じでね。

 

面白いなあと思って、実際にやると汚れが本当に落ちるんですよ。

 

これはエコにも通じるしミカンの皮を使った掃除方法、是非とも共有せなアカンでと。

 

と言う訳で軽く説明から行きますと、柑橘類の皮にはクエン酸、リモネン、ペクチンと言った掃除に有効な成分が多く含まれてるんですね。詳細は以下です↓

 

 

クエン酸ー水垢などのアルカリ性の汚れにきく

 

リモネンー界面活性剤と同じ働きがある

 

ペクチンーツヤ出し効果

 

 

そういえば台所洗剤にリモネンの入ったヤツありますもんね、なるほどと言う感じです。

 

つまり、その界面活性剤と同じ働きをするリモネンようは洗剤と同じ言うことですわ、つまり油汚れ等を落としてくれる。

 

しかし油汚れにミカンの皮が効くのは分かっても、どないして使うねん?と言う疑問が。またアルコールとかに浸して成分を抽出して面倒くさい事するんとちゃうんと思いがちですが、違います。

 

もう、そのままミカンの皮を使ってこするだけです。

 

軽く説明するとミカンの皮の表側を使います、中の汁気を出しながら油汚れの上からこするとこれが汚れがするすると落ちるんですねえ。

 

実際にやってみた動画がこちら。

 

 

 

 

見ていただいた方分かると思いますが、力を入れすぎるとミカンの皮がボロボロになるのでソフトに力を入れながらこすります。

 

すると本当に汚れが落ちるんですね。

 

凄いなミカンの皮。

 

今まで知らなんで損したわ、みたいな。

 

あと動画では紹介していないんですが、シンク等の水垢汚れにも効くそうです。実際に台所の蛇口の曇った部分をこすりますとピカピカになりました。

 

よくジャガイモを使うとか言いますが、ミカンの皮の方がおすすめ。なぜならツヤも出るからです。

 

そして魚を焼くグリルにも使えるそうです。

 

使い方はグリルのお皿にミカンの皮をポイポイと入れ水をはって、通常どうりお魚を焼くだけ。

 

ミカンの皮の界面活性剤が威力を発揮し、後片付けがラクになるそうです。油汚れが通常より落ちやすくなるそうですよ。

 

こちらも知ってると便利なミカンの皮の使い方ですね。

 

個人の本当に小さな力ですがなるべく自然を大切したい、温暖化を止めたい、プラゴミを減らしたい、その思いで書きました。

 

どうぞ皆さんお試し下さい。

 

 

 

そして、こちらは重曹とお酢を使った流しのパイプ掃除の方法です。

 

やり方は簡単、重曹を流しにふりかけお酢と熱湯を混ぜた混合液を注ぐだけ。

 

ポイントは1時間後に多めの水を一気に流す、です。

 

重曹とお酢で柔らかくふやけた汚れが最後の水で一気に流れていきます。パイプのニオイにも効きます。

 

 

 

 

こちらは重曹とクエン酸を使った炭酸入浴剤の作り方です。

 

やり方は簡単、重曹とクエン酸をお風呂に入れるだけです。ポイントは重曹とクエン酸を入れたら泡がたってる間にすぐにお風呂に入るです。

 

細かい泡が炭酸風呂〜と言う感じです。

 

 

 

 

そして最後は可愛い我が家のコザクラインコ、パピネン殿下の動画です。10年も一緒に住んでますと、こんなふうに一緒に遊べたり、羽を広げて喜んだりします。

 

どうぞ見てやって下さい。

 

 

 

 

 

author:ぱぴねん, category:エコ 商品&グッズ, 09:08
comments(0), -, - -
パイプや流しのニオイと詰まりには重曹とお酢で簡単お掃除

JUGEMテーマ:エコライフ

 

今日は年末のお掃除にも使える重曹とお酢を使ったパイプや流しの掃除の方法です。

 

今やたいがいのお家にある重曹、そして台所に普通にあるお酢、この2つがあれば台所の流しやパイプのニオイと詰まりにけっこう効いてくれます。是非お試しください。

 

ではレシピからいきます

 

重曹 100g

酢 1カップ

熱湯 500cc

 

では早速やっていきますよ。

 

1、流しに重曹をドバっとふりかける

 

2、熱湯と酢を混ぜ合わせ混合液を作る

 

3、重曹の上からゆっくりと回しかける

 

4、そのまま1時間放置

 

5、1時間経ったら多めの水で一気に流して終わり

 

 

分かりにくいと言う方は、こちらの動画にまとめたので良かったらご覧ください。実際にやってます、お酢と熱湯の混合液を入れた時の泡立ちがたまりません。

 

 

 

 

 

こちらは重曹とクエン酸で作るトイレ洗剤、トイレボムの作り方。寝る前にドボンと入れて翌朝キレイと言うやつです。可愛い形に作るとより楽しいです。

 

 

 

 

 

新聞紙を使った生ゴミ処理袋です、生ゴミは水気を切るのがポイントです。自然は少しでも大切にしましょう。

 

 

 

 

 

ゴミ袋は買う必要は無いです、捨てるモノを買うのは究極にお金の無駄、そんなゴミ袋の代わりになる物は身の回りに沢山ありますよ。節約もですがちょっとでも自然を大切にしたいですね。

 

 

 

 

 

そして我が家のコザクラインコのパピネン殿下の癒し動画です、ちょっとクスッと笑えます。どうぞ見てやって下さい。お掃除の合間の休憩時間などに。

 

 

 

 

 

author:ぱぴねん, category:エコ 商品&グッズ, 10:12
comments(0), -, - -
新聞紙でキッチンの生ごみ処理の袋を手作り 少しでもプラのゴミを減らしたい方へ

JUGEMテーマ:日用品・雑貨

 

 

 

今日は新聞紙で作るキッチンの生ごみを入れる袋の作り方です。西日本新聞に掲載されていました、良いなあと思ったので共有しました。

 

 

 

とても簡単です、字でいろいろ書くよりも動画を見る方が早いので、どうぞ見てやって下さい。

 

そしてポイントは生ごみの水気はようく切っておくです。

 

環境に配慮して少しでもプラごみを無くしたいと言う方は是非お試し下さい。

 

 

 

こちらは人気のある関連動画です。

 

バンダナだけで作れる縫わない簡易マスクです、手元にマスクが無いと言う場合の応急マスクにもなります。いざと言う時に知ってると便利なバンダナだけのマスクです。男性にもおすすめです。

 

 

 

 

 

スーパーにある材料で作る簡単なうがい薬の作り方です、うがい薬が欲しい〜けど病院がどこも閉まってる〜なんて時にも使えます。知ってるといざと言う時にも役立ちます。

 

 

 

 

 

金運直球です、仲間のお金ちゃんをドンドン財布に呼び込んでくれるお種銭の作り方の動画です、先ずは自分の産まれ年と相性の良いコインを見つけるところから。ドクターコパもされてるそうですよ。

 

因みに私はこれを財布に入れてからお金をよく拾うようになりました。

 

 

 

 

なんとなくやってるハンドプレス、それって正しいやり方ですか?そんな正しいハンドプレスの方法をご紹介。どうぞ参考になさって下さい。

 

 

 

 

 

思いがけない日焼けには紅茶のティ―バッグが超効きます。日焼け部分にティ―バッグをのせてパックするだけです。取り除いた後は鎮静化したお肌が待っています。

 

 

 

 

 

ジップロックに氷と塩を入れ、その中に牛乳と砂糖を入れたジップロックを入れて二重にします、あとはジップロックの上からモミモミするだけ。財布にも身体にも優しい手作りアイスクリームです。

 

 

 

 

 

 

豚バラで作る簡単チャーシュー、3分間であっと言う間に出来ます。平野レミ先生は本当に凄い、天才です。

 

 

 

 

 

author:ぱぴねん, category:エコ 商品&グッズ, 08:15
comments(0), -, - -